なんだかんだ言っても始まらないから、とにかくブログを25個作ってみる。でも25個地道に作るのも大変だから、ベースになるMTテンプレートを作ってみた。ベースのベースは、この前買った必勝制作ガイド。MTのオリジナルのテンプレートをベースに作って、スタイルキャッチャーのデザインを 適用しようと四苦八苦していたのだが、結局、あんまりいいデザインがないので、 必勝ガイドのテンプレートをベースに、いろいろ変え...
アフィリエイト よもやま話 -2009記事一覧
webページで、アフィリエイトするにあたって、争点がいくつかある。その一つは、サイトに顔写真を載せるかどうかだ。ある情報では、載せた方がいいとある。ある情報では、載せてはいけないとある。載せた方がいいという理由は、「実際にショップや責任者が存在することを示すことで、購買者が安心する」ということで、載せてはいけないという理由は、「人間、だれしも好き嫌いがあるので、写真の顔が気にくわないと買わないから...
興味深い記事を見つけた。ブログマーケティングの実態――「お小遣い稼ぎ」は夢なのか?だ。ダラダラ書いてあるが、要点を要約すると、こうだ。(1)ネットでモノを買う人は、少ない。→ ただし、ネット経由で買う人は、アフィリリンクでも気にしない(2)アフィリエイトで稼いでいる人は、ほんの一握り。2005年11月マイポイント調査、有効回答数は1万825人、その中でアフィリエイト利用者(アフィリエイター)は54...
ブログマーケティングの実態――「お小遣い稼ぎ」は夢なのか?についての話のつづき。 この記事を書いた人は、おそらくモノを売る人ではないのでしょう。 ネット販売どころか、ネットでモノを買った経験も、あんまり無いんじゃないかな? と思います。 もちろん、今、ネットでモノを買う人が爆発的に増えているとは、言えません。 でも私は、ネットでモノを買う人は今、確実に増えていると思います。 というのも私自身、ネッ...
そう言えば、初心者でも稼げるMTブログテンプレート集の、物販アフィリ用のテンプレート、一度も使ったことがないなあ…と思って、発作的に、物販アフィリサイトを作ってみた。そんでもって、AmazonからDVDとか本とかプラモデルとか、イージーアフィリで検索して、MTインポート・データを作って、それを流し込んで、3時間ほどで、1サイト作ってみた。が、問題発生。なんか、アフィリ単価が低すぎる。3000円くら...
MT(ムーバブルタイプ)のエントリーページのテンプレートで、metaタグの扱いを、ちょっと考えていました。 metaタグというのは、htmlの最初の方に書き込むタグで、そのファイル(ページ)の情報を記載する部分です。 検索エンジンのロボットにも、いろんな情報を提供するものです。 そのページやサイトのキーワード(keywords)や、説明(description)を書き込んだり、はたまた、何分おき...
キーワードやデスクリプションは、カラにした方が良い、という情報がありました。 本当かな? と思って、ヤフーを調べてみました。 すると、検索したときに表示されるページの説明は、最大120文字しか表示されないようです。 で、そのうち最初の40文字の部分がdescriptionの中の記述から取られているようです。検索結果ページタイトル(40文字/description中)…(80文字/キーワードを含む文...
ヤフーの検索結果上位に、自分のサイトを表示させるには、<ヤフーの検索エンジンに好まれるサイト>を作るのが鍵じゃないか…という情報が、数日前、舞い込みました。 で、この<検索エンジンに好まれるサイト>というのがどういうものかと言うと、『W3C勧告に従ったページを作る』と言うことのようです。 W3C(WWWC)というのは、WWW(ワールド・ワイド・ウェブ)の評議会で、HTMLやXMLなどの決まりを決...
brは改行なんだから、ブラウザが単独で理解するようにしておけばいいじゃないか… と、思いますよね。 でも、それだとダメなんです。 何故かというと、XMLというのは、「何でもタグにできる」という特長をもった言語なんですね。 つまりXMLは、自分で勝手にタグを作ることができるんですね。 そしてそのタグがどういう意味なのかは、別のファイルで定義できるんです。 たとえば、価格を大文字で赤色で表示したいと...
さて、Amazonアソシエイト、今月(2007/02)から月単位の支払いになりましたね〜。 今まで、3ヶ月ごとというのが、結構不満でした。 で、ようやく月単位の支払いになったのはいいのですが、今度は別の問題が。 というのも月に最低31コ売れないと、紹介料率が4%超えないんですよね。 3.75%と、4.25%。たった0.5%ですが、千円前後違います。 4千円と5千円。たった一個で、かなり悔しい…(...
前回も書きましたが、1月だけで、ロデオボーイが3つも売れました! 一ヶ月でロデオボーイが3つも売れるなんて、ビックリです。 テレビでガンガン宣伝しているモノは、やっぱり売れますね。 29,800という手頃さもあるんでしょうが、ロデオボーイに揺られながら、「こんなお得な商品、買わんヤツはアホや」と思いながらサイトを更新しているのが、伝わるんでしょうか。 それとも、駅前の石丸電気で、ジョーバとかカウボ...
PLAMO(プラモ)というツールで、またいくつかサイトを作りました。 ただし記事を書くのは面倒なので、アド○ンスはあきらめました。 トップページのみに記事を書いて、あとは全部アフィリエイト・リンクと、RSS記事だけでサイトをバリバリ作っています。 コツが掴めてきたせいもあって、本当にスゴいツールだと関心しています。 しかしレンタルサーバーを借りてアフィリエイトするなら、もはやこういうツールで作らな...
今、日本語ドメイン名が、話題ですね。日本語ドメイン名というのは、たとえば通販.comみたいなもんです。URLに、日本語の文字が入っているモノですね。たとえば今、<ビリーズブートキャンプ>をヤフーで検索してみると、ビリーズブートキャンプという日本語の混じったURLばかりでてきます。100件表示で見てみると、60位くらいまでほとんど、日本語混じりURLです。要するに、URLの一部が、検索語と一致してい...
日本語ドメインというのが流行りました。Yahoo!の検索結果では、日本語ドメインが優先表示されるようになって、日本語ドメインでサイトを作ることが流行りました。ブラウザのURLを入力するところに、日本語で書き込むと、サイトにアクセスできるようになる。さてこのときに、ブラウザが何をやっているかというと、コード変換です。これをピュニコード変換と言いますPunycode(ピュニコード)変換日本語 → アル...
さて、相変わらず日本語ドメインの話題が、にぎやかなようです。<ビリーズブートキャンプ>という新しいキーワードで、ヤフーの60位くらいまでののほとんどのサイトが、日本語混じりドメイン名を占めてしまったわけですから、もう大騒ぎです。日本語混じりドメイン名が使えるのは、現在のところ.com.net汎用.jpの3種類だけですので、新しくドメイン名を取る場合は、.comにしておいた方が無難ですね。日本語ドメ...
情報商人・岩元貴久さんの、監訳本、『宇宙を味方にして、お金に愛される法則』あなどれない本です。ボブ・プロクター 初翻訳本!この本は、現在アメリカで大ヒット中のDVD<The Secret>のメインアンカーであるボブ・プロクターのロングセラー、You were born rich.(あなたはリッチに生まれた)を翻訳したものです。でもThe Secretって言っても、よく分かりません。アメリカのAma...
私のウルトラセブンのplamoサイト、<ウルトラセブンX 動画>という複合キーワードで先週はグーグル1位だったんですが、今週は…いきなり7位にランクダウンです。(^o^)うーん、この落ち方はヒドいな。ただ、このサイトより上にあるサイトのサイトタイトルなどを見てみると、順位の傾向が、多少分かりますね。私のサイトまでのサイトタイトルを、抜き出してみます。【動画】ウルトラセブンX/TVスポット第2弾公開...
消えるサイト、生き残るサイト 「SEO11の戦術」で、絶対に生き残れ!を読むと、その辺の考え方がよくわかります。この本は、SEO対策会社を経営する宇都さんが、SEOの根幹となる考えを一冊の本にまとめたものです。読んでみると、よくあるSEOのテクニックを羅列してある本とは、一線を画します。宇都さんの会社では、600ものキーワードをずっと定点観測しつつ、検索エンジンの動向を探っているそうですが、そこか...
さてヤフーが大幅に検索エンジンを更新して、大変動していますが、グーグルもどうやら、大幅に更新されたようです。私のメインサイトも、とうとうページランクが、なくなってしまいました。いきなり 3 → 0 ですね。原因はおそらく、被リンク数でしょう。サイトの被リンクを調べてみると、今までたくさん出てきたリストが、きれいサッパリなくなっています。どうやらグーグルは、被リンクの質を厳密に区別しだしたようです。...
水曜日にテレビを見ながらブログを書いていたら、オリエンタルラジオの番組で<××××注射>というのをやってました。これは注射一本で頬のたるみなどを取れる美容整形の施術です。私はこの注射、聞いたことのない名前だったのですぐに検索して意味を調べました。それでもって、その番組を見ながら感想を日記ブログに書いて、すぐにピンレボですぐに60件ほど、ピングを打ちました。そしたらなんと!すぐに××××注射という検...
アクセス解析を見たら、なぜか参考書のサイトにアクセスが急に増えている。どういうサイトかというと、plamo2.0で作った動的サイトだ。しかもドメインは日本語ドメインで、最近はほとんどアクセスがないサイトだ。そのサイトに朝っぱらから100近いアクセスがある。ユニークが40弱だから、学校の1クラス分だ。もしかして、これってどこかの学校でネットで調べさせたとかそう言うことなんだろうか?それだったら、利益...
パソコンを立ち上げたら、青画面になり、しかも再立ち上げしたら、ブートできない状況。4年ぶりのハードディスク・クラッシュです。パソコンがないと、サイトの更新ができませんから、仕事に行く前の2時間で町田のソフマップまでハードディスクを買いに行きました。で、ハードディスクのタイプを調べるためにパソコンのカバーを開けて中を見ると、普通のIDE端子が使われていたので、IDE接続のハードディスク(ATA)を買...
眠れないので、つらつら考えました。アフィリエイトで稼ぐには、検索エンジンで、検索上位に表示されないといけないわけですね。ところが商品を検索すると、たいていの場合、それを作っているメーカーや、楽天市場のページが上位にズラズラ並ぶわけです。だからそれを買いたい人というのは、そっちを探すって言うことになりますね。だって商品情報に関しては、メーカーサイトや、ネット・ショップの方が絶対に詳しいわけだから。そ...
アメブロ(アメーバブログ)を使った集客が、脚光を浴びていますね。アメブロの特徴は、有名人のブログが多くてアクセス数が非常に多いことが上げられます。ブロガー同士の交流のための機能が多いことも、カテゴリーごとのランキング機能があることも、アクセスアップに効果的。他の人のブログの「読者になる」ボタンを押すと、自分のブログに自動的にリンクができますし、「ペタ」という、訪問した足跡機能もあります。また「アメ...
最近、アフィリエイトって、経済価値として、どういう価値なんだろうな? と思います。私、農学部卒ですけど、経済学コースだったもので。アフィリエイトというのは、gooの辞書検索で調べると、 affiliate 提携する、加盟するとあります。モノやサービスを売っているお店と提携して、モノを売りたい人のところへ、モノを買いたい人を案内する。その対価として、数パーセントのアフィリ報酬を受け取る。簡単に言うと...
サーチングコストとは、欲しい商品を見つけるためのコストです。たとえばスーパーに出かけるのも、サーチングコストがかかっています。夕食の献立を、スーパーに行ってから決める人は、わざわざそのためにコストをかけているわけです。一方、スーパー側も、雨が降ると、雨の日サービスをやったりします。雨が降った日は、いつもより見切り(値引き)が速かったり、全商品●%割引なんて事をする食品スーパーもあります。これも「サ...
アフィリエイターの作っている価値を考える話のつづき。商品の売買には、生産者が受け取る「生産者余剰」や、消費者が受け取る「消費者余剰」が発生します。しかしそれ以外にも「サーチングコスト」や「マッチングコスト」が発生します。生産者や販売者は、自分の手がけている商品を買ってくれるお客さんを探すコストが必要で、これを「サーチングコスト」と言います。チラシを撒いたり、プレスリリースを出したり、CMを打ったり...